卒乳後

かーなり親が精神的に参ってしまった卒乳でしたが、無事2週間経過しました。前回の日記後の初日は保育園で、帰りにショッピングセンター寄ったりして気を紛らわせたし、お風呂は父さんに入れてもらったりして大丈夫だったんだけど、寝るときに授乳していたので、かなり泣かれた…夜中も泣いて起きちゃってかわいそうだった。が、ここで踏ん張らせば!と頑張るものの、次の日も寝かしつけのときに大泣き…が、ここで(ry…。そして3日目の夜もギャン泣き。もうねー心折れそうでしたよ。ここまでしてやめさせるのってどうなの?親の都合っすか?子供の心にトラウマとか大丈夫?とか迷いまくり。でもせっかく娘は3日間がんばったんだから、そのがんばりを無駄にしちゃいけないって思って、泣く娘に「がんばってエライねーがんばったの無駄にしたくないからもうちょっとがんばろーねー」と話しかけたら泣き止んで寝てくれて、ふおーっ(涙)てなったんだけど、次の日の朝の保育園の登園のときなんか不安そうで、送っていったら久々に泣いちゃって、今晩泣かれたらまだ卒乳のときじゃなかったのかもと諦めて、もう一度飲ませてしまおうって決意したんすよ。そしたらその日の夜、全く泣かずに寝たんです!娘えらい!うおおおーってなりました。私が泣いたっす。そして完全に卒乳。で、熱出ました!滅多に風邪ひかない丈夫な子なんだけど、さすがに環境の変化についていけなかったのかなと思っております。
最初の1週間はとにかく情緒も不安定で、時期的なものもあるかもしれないけど癇癪がかなりひどかった。泣いて怒ってだだこねて…とか、起床してから2時間位ぐずっている時間の方が長いとか…精神的に疲弊しました。ご飯の量もそんなに増えなくて、意味なかったかと思った位です。が、2週間たった頃から、朝もニコニコしているようになり、よく食べるようになりました。食べ過ぎて不安になるぐらい…あとお腹空いているときの不機嫌さがすごい。それと常に何か食べたがるようになってしまった。まぁ、母乳をちょこちょこ飲んでたわけで、仕方ないかなとは思うので、海苔とか食べさせてるけど、徐々に減らしていきたい。
夜はよく寝るようになって、たまに夜泣きするけど少し抱っこゆらゆらしたらすぐ寝ちゃうし、自力で寝直すことも多い。時期的なものかもしれないけど眠りが深くなった感じがする。ちょっとゆすっても全く起きないw 卒乳直前までは早朝授乳して寝坊しがちだったけど、ハラヘリで7時前に起きることも増えて早起き生活復活した(最近、日の出が遅いから起きられなかった)ので、それもよかった。
全体的には、やってよかった卒乳って感じです。もう1歳9ヶ月だしね。いままで全部授乳で対応していたことを違う行動で対応するようになったので、親も変化が多くて大変といえば大変にもなったけど、子供ときちんと向き合える時間が増えたとも思える感じ。寝かしつけのときは30分ぐらい絵本タイムになり、私のiPhone使用時間がかなり減りましたw そして寝落ちする確率が8割を越えています。私が寝ちゃうことで娘も寝ているぽい。
という感じの卒乳レポート。忘れないうちにメモ。