NATURA1600を使ってみたい

crossover bridge
もう少しシンメトリーにしているつもりだった。ここは歩道橋。歩道橋すきー。
で、表題の件です。ISO1600のフィルムNATURAさん。買ってみようか、いや高いし、iSO1600って使うかー?そんなシチュエーションならデジイチでいいんじゃね?とか思ってたのですが、招待されている結婚パーティに着物で行こうと思っていて(パーリー服なんて持ってない。着物のが好き。むかし会社後輩に「その少女漫画家の受賞パーティーみたいな格好はなんですか?(ニヤニヤ)」と言われたけどね!キィ!)荷物が多いのと、本職の方がいるのに大きいカメラ持つのもちょっと恥ずかしいなー(気が小さい)というのがあって、T3を持って行こうかと思ったのです。そいで1600ならいい感じに写ってくれるかな?と思ったので買って、いろいろ調べてみたらどうもただ単に他のカメラに入れるだけではダメみたい*1ということがわかり、ISOのDXコード改造というところにたどり着きました。で早速使う予定のフィルムにセロテープをペロッと貼ってみました。さてさてどうなることやら。ドキドキ。
以下長いカメラ話(しかも眠いときに書いている)なのでたたみます。
最近はマニュアルのフィルムカメラしか使ってないので、ISOなんて自分で設定するか、脳内補完しか方法がないのです。あーこのカメラには400が入ってるから、この明るさだとSS500のF2.8は厳しいな…とか考えます。で、わからなさすぎたらD40かFEで半押しして露出を確認します。で、400だと思ってたのに、実は160だったとか気がついてアヒャとか思うのです。で、次から400として露出を決めるのですが、T3の場合カメラが勝手に認識してくれるのがすごく不安(まだ1本目なのに…)。400のフィルムを入れてるのに、DXコードがついてなかったら100認識するからどオーバーの写真ばかりが量産される!いわゆる白い女子写真じゃないか!まあDXコードついてないことの方が少ないけど…たぶん取り越し苦労…で、そこで登場NATURA1600。すごいところはラチチュードがめっちゃ広い!4段ぐらい余裕って!で、NATURA1600入れてナチュラで撮るNPモードも+補正して撮る設定だと。なーるーほーどーなっとく!作例の載ってるページいっぱい読んでやっと理解した気分。あってるのかな。でまあ常に2段+で撮ればいい(T3は露出補正できるし)んだけど、簡単にDXコードを改造できるならやってみようかと思ってセロテープ。あとはシャッタースピード遅いときとAFが反応しないものの撮り方の対処方法がさっとできるようになったらいい感じに使いこなせそう。説明書もっと読まなきゃ。広角気味の画角に戸惑いつつもT3楽しい。AF便利。あー早く現像したい(うずうず)。
デジカメが普及した後の私のフィルム歴はやっとまる1年。たぶん1年で30本弱ぐらい。最近は現像と同時プリント合わせて800円のとこにお願いしているので、ほぼ30000円+送料とフィルム代(100円〜600円までさまざまなフィルム使ってるけどならして500円×30本で15000円位かなー)。年間約50000円。趣味としてアリな金額。洋服なら50000円なんて一瞬…ま、最近は高い服なんて買わないけど。フィルムはコストパフォーマンスが悪いって感じていたけど、そんなことないかも!デジタル一眼レフの最上位機種は800000円!それに比べたら全然安い(比べるとこ間違ってるw)。もちろんフィルムカメラ本体への投資やらアルバム代やらスキャニングに費やす時間(次回からは書き込み付でお願いする予定。)がかかってるけど、思ったよりもかかっていない。デジタルでフィルムっぽく加工できる技術があったら、フィルム使わないのかな…って考えたり、デジでもプリントさえしたらいいのかな?とか、デジの液晶を壊して家のPCでしか確認できないようにするとかw考えたりするんだけど、なんか違うよなー。そうじゃないよなー。実際同じときに撮った写真、全然違うしなぁ。それはRAWの取り扱いが下手なだけだけどなー。むー…と答えが出ない問答を一人で行っています。ま、やっぱり古いカメラとレンズの良さもあるし、ハッセルブラッドに関してはウェストレベルの世界も素晴らしいし、ファインダーのぞいたときの楽しさがすごすぎるので、そのテンションもあるかもな。
まったく理由にならない感じで「なんとなくフィルムの方が自分の実力以上の写真が撮れるからフィルムが好き!年間通してみると思ったよりお金かかってないよ!」というのを今後も世にアピールしていきたいと思います。世間の方々はすでに10年前にそんなの堪能していて、えー?今頃…とお思いかもしれませんが、ナウ!フィルム!